卒業にむけて…!

こんにちはー!ゆずです☆
実は私、もうすぐ、小学校を卒業します!✨
卒業後に、少し小学校の思い出を振り返るブログを出そうと思っているので、楽しみに待っていてください!(*'▽')
ということで、最近は、卒業に向けて、楽しいことをたくさんしています(*^^*)
昨日は、「1年生にもどろう!」というお楽しみ授業をしました!✰
1年生の教室を借りて、1年生のころに実際に習った、「引き算のやり方」と「名前の書き方」を、1年生モードで習おう!ってことをしたんです!😄
先生も、「は~い、さんひくいちは何かな~?」という調子で、とても面白くて笑い転げました!(笑笑)😂
とても懐かしかったです!✨
そして、学年でお楽しみ会もしました!
「イカゲーム(韓国のアクションドラマらしいです)」と、「クラス対抗ドッヂボール」をしました!(*'▽')
なんと、イカゲームでは、優勝したんです!😆
インタビュー(笑)で「今のお気持ちは?」って聞かれたりしましたが、楽しかったです😂
そしてそして、20歳の自分へ向けて、手紙を書きます!(*'▽')
その手紙はなんと、実際に生徒が成人式をむかえたら、先生が、郵便にだして送ってくれるんです!✨✨
また、みんなで寄せ書きもしました!✨
(全員に書こう!ということだったので、全員にかきました!)
そして最近放課後に、友達の家で4人で遊ぶときに、ハマっている遊びがあります!
それは、「先生ゲーム」です!(*'▽')
まず、先生役を一人決めて、先生役だけドアを挟んでリビングへ出ます。
そして、先生役が、「あそこにあるペン2本と、あっちにあるぬいぐるみ1個をとって、あそこのクローゼットの中へ移動して!」などというお題を出して、ドアを閉めます。
先生役は、時々急にドアをガラガラッと開けて、開けたときに生徒役は、寝たふりをして、動かないようにします。
だるまさんが転んだと少し似ていますが、とっても面白くて、何時間もやってられるんです!😆
先生ゲームをして疲れた後は、お菓子作りをして、おやつタイムにします!🎵✨